2012年 12月 30日
特別な年になりそうです。 |

初めての経験です。
神島で産まれて
神島で育ち
後を継ぐのがイヤで逃げ回ったものの
神島で生活してきて
始めて、神島の正月に今まで以上に
ドップリとつからせてもらってます。

宮持(ミヤモチ)のお宅の立派な注連縄を打たせてもらいました

大人の男性が3人がかりで3時間かかりました。

この寒い中、大汗かきながら
2度のやり直しの末
家の人にも満足してもらえる注連縄になりました。
嬉しすぎて終わってからのお神酒で
アホほど飲んでしまい、大事な会議を
ひとつ飛ばしてしまいました。
この家の玄関先に1年中飾られる注連縄を打てたことは
本当に貴重で
ココで暮らせて
神さんの仕事もできて
シアワセやなと思ったです。

門松飾りも手伝わせてもらいまして。

家の人たちに喜んでもらえて
「やっと神島に腰をおろせたな」と感じました。
いよいよ大晦日。
豆まきして
ゲーター祭の輪作りも呼ばれてます。
今度出来るのは何十年先になるやもしれません。
悔いのないように
神島が永遠に続きますように
頑張ってきます!!
▲
by sankaiso
| 2012-12-30 23:49
| 神島の歴史